北海道におけるアドバイザーの活用にあたっての手引き

北海道森林・山村多面的機能発揮対策地域協議会(以下「北海道地域協議会」という。)では、林野庁森林整備部森林利用課が作成した「森林・山村多面的機能発揮対策アドバイザー活用の手引き」を踏まえ、北海道におけるアドバイザーの活用にあたっての手引きを、次のとおり定めました。

 今後活動組織等において、アドバイザーの派遣依頼を希望される場合、アドバイザーを推薦される場合などについては、次により該当する書類をメールにより提出願いします。

 ○ 北海道地域協議会としての運用開始は、令和4年11月1日からとします。

 ○ アドバイザーの派遣依頼につきましては、北海道地域協議会の予算に限りがあることから、ご希望に添えない場合があることをご承知願います。

① 派遣依頼を希望する活動組織はこちらからお願いします。

・北海道林・山村多面的機能発揮対策アドバイザー活用の手引き(北海道地域協議会)

・北海道林・山村多面的機能発揮対策アドバイザーリスト

 【様式】

  (アドバイザー派遣を希望する場合)

   ・様式第1号:森林・山村多面的機能発揮対策アドバイザー派遣申込書

 

(アドバイザーが指導・助言の実施後に報告する場合) 

   ・(様式第2号)森林山村多面的機能発揮対策アドバイザー指導・助言内容報告書

   ・(様式第3号)森林山村多面的機能発揮対策アドバイザー指導・助言請求書明細

 

② 北海道地域協議会及び都道府県、活動組織及び市町村が、アドバイザー候補として推薦する場合はこちらからお願いします。

        次の手引きの「3 アドバイザーリスト掲載の手続き」をご覧願います。

  活動団体等から推薦書につきましては、北海道地域協議会で内容等を確認した上で、林野庁に推薦することとなります。

   ・北海道林・山村多面的機能発揮対策アドバイザー活用の手引き(林野庁森林整備部森 林利用課)

   ・(様式第1号)推薦書

   【お問い合わせ・申込書の提出先】

      北海道森林・山村多面的機能発揮対策地域協議会事務局

      〒060-0004 札幌市中央区北4条西5丁目1番地 林業会館3階
      TEL:011-261-9022 / FAX:011-261-9032
      E-mail: morimidori@h-green.or.jp